社労士合格後の次のステップに取得する資格をチェック

「まだ社労士試験が終わってないのに合格後の次の資格?」と思ったあなたのために、今の時期こそチェックしておいてほしい、資格をご紹介します。

 社労士試験の合格後は何も考えていないというあなたに

今の時期だと、社労士の試験勉強だけで精一杯で次の資格なんて全く考えていないという方もみえると思います。

そして無理してダブルライセンスを取得する必要もないことも以前のエントリーでも書きました。

ダブルライセンス取っておいたほうがいいよね?って人に「必要ないよ」って言う3つの理由

しかし、ここで覚えておいて欲しいのが、8月の本試験が終わった後の反応で、受験生の中で2つの種類に分類されることです。

一つは「さー終わった、試験のことは忘れて今までやってなかったことを楽しむぞ!」という方、

もう一つは「せっかく試験勉強のための習慣が身についたからこれを機会に何か他の資格の勉強もしよう。」です。

 受験終了後も試験勉強しないと落ち着かなくなっているという事実。

社労士試験は、8月になると猛烈に勉強するので、その頃は試験勉強をすることが生活の一部として習慣化されています。

今の時期に8月以降の生活なんか考えられないと思うかもしれませんが、その頃には勉強スタイルが効率化され習慣化されています。

逆に勉強していないで遊んでいることに不安を感じたりするくらいです。

その頃になってから次の勉強は何にするかと考えるよりも今のうちにチェックしておいたほうが自分がどのような道を進みたいのかに役立つと思います。

勉強のスケジュールと申込期間の締切などもあるので早いうちのチェックをおすすめします。

メンタルヘルス・マネジメント試験

メンタルヘルス・マネジメント検定試験

メンタルヘルス検定のホームページ

申込期間:2012年は第13回試験が11月4日でした。第14回が2013年の3月17日です。

試験施工日:第13回が11月4日となっています。

この試験は社労士の中でも特に力を入れている人が多くいる分野で、経営者からもよく質問をされます。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験は1級2級3級ではなくてⅠ種Ⅱ種Ⅲ種と名付けられているのですが、おそらく1級2級という難易度でみてもいいと思います。

メンタルヘルス分野に興味が有るのなら一度本屋などで書籍をみてみるのもいいかもしれません。社労士ならⅠ種が欲しいところ。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト 1種 マスターコース
大阪商工会議所 中央経済社 2009-06
売り上げランキング : 63201Amazonで詳しく見る by G-Tools

年金アドバイザー2級

年金アドバイザー

 

年金アドバイザー2級のホームページ

年金アドバイザー2級は年金分野で活躍を考えていて、しかも年金アドバイザー2級の資格を目指しているのなら、社労士試験受験後すぐに受験することをおすすめします。

年金に関しては、社労士試験が終わった後というのが一番詳しいのではないでしょうか。

正直に申しますと、現役社労士よりも年金に関しては受験生が一番詳しく知っていたりします。ですからその知識を無駄にしないためにも社労士受験後すぐに受験を考えるのがいいかと思われます。

試験申込期間は2013年は1月の8日から21日でした。

試験日は3月3日となっています。だいたい試験が終わって少し一段落してからさー次の試験という時にみなさん多く受けられます。

試験受付期間を失念しないようにくれぐれもご注意ください。

産業カウンセラー

産業カウンセラー

産業カウンセラーホームページ

今回取り上げる3つの資格の内一番難易度が高い資格ではないでしょうか。

本当に企業の労務管理すべてをカバーするコンサルタントになるには、社労士資格と臨床心理士と産業カウンセラーの資格があるとよいと言われています。

当然そこまでする必要はないと思われますが、社会保険労務士業務多くの分野で重なるので興味が有る方はぜひ一度考えてみてもいいと思います。

通信制と通学制にわかれていて開講時期が通信制の場合、平成24年は11月、申し込み受付期間が毎年8月中旬頃となっています。

最後にダブルライセンスのまとめとして

資格をたくさん保有しているから実務で使えるかと問われれば、そうではないとお答えします。

しかし、実際に役に立たせるには自分の興味とやる気が一番必要となる要素です。

せっかく社労士試験で試験勉強をする習慣がついたのですか興味の幅を広げるためにも目指してみてもいいかもしれません。

申込期間と自分の勉強スケジュールを考えて心の何処かにチェックしておいてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください